違いの判る子供に育てたい!
ウォーターサーバーっていいのかな?
この間の日曜日、ヨドバシカメラにホットカーペットを見にいきました。
私は今、妊娠六ヶ月なので、お腹が大きくなりすぎる前に冬支度を整えておきたかったからです。
休日のヨドバシカメラのリビング・キッチン家電コーナーはさすがにすごい人ごみでしたが、色々な実演コーナーなども出ていて、ホットカーペット以外もついつい見て回ってしまいました。
焼きたてパン、コーヒーサーバーなどと並んで、いくつもの会社が実演していたのがウォーターサーバーでした。
暖房が効きすぎていて喉が渇いていたこともあり、せっかくだから私もお水を試飲させてもらいました。
私はそんなに「違いが判る」人間ではないので、「どの会社のお水も美味しいわー」って程度で、どこがどう美味しいかまでは表現できないのが情けないところです。
でも、これから産まれて来る、私の赤ちゃんは?
赤ちゃんの味覚って、まだいろいろな刺激を受けていない分、とってもピュアで、敏感だっていいますよね。
赤ちゃんの頃から、美味しいお水を飲ませて育ったら、私みたいな味覚オンチではなくて、違いの判る子供になるかなあ?
赤ちゃんがいる家庭用のプランも用意されているんだそうで、パンフレットを色々もらってきました。
これから検討してみようと思います。
ウォーターサーバーを実際に使用しています。
はじめまして。
私は、29歳の専業主婦です。
我が家は、主人、4歳の幼稚園児の息子、1歳の息子で暮らしています。
まず、我が家にウォーターサーバーが設置された経緯はというと、1歳になる息子の誕生の際、絶対に母乳育児をしたい!
と思ったことからです。
なぜそこまで母乳育児にこだわったかというと、長男が赤ちゃんのとき、6ヶ月までは母乳育児だったのですが、私が体形維持のためにダイエットをした為、突如母乳が出なくなってしまいました。
赤ちゃんは泣き止まないし、慌てた私と主人はすぐにミルクを買いに行き、それ以来はミルクで育てることにしました。
しかし、赤ちゃんの必要なミルク量はどんどん増えますし、ミルク代だけで毎月1万円はかかるようになりました。
そして出かける時も母乳の頃と比べると、哺乳瓶やミルクが必要なぶん、大荷物になりました。
ダイエットなんてしなければ、と後悔したのを覚えています。
そして、次男を出産したら、絶対母乳でがんばるぞ〜と、意気込んでいました。
出産した産院で、母乳育児を継続させる秘訣を助産師さんに聞きました。
それは、毎日2リットル以上の水分の摂取、という事でした。
食事に気をつけるのも大事ですが、基本的には水分量が足りないと母乳は作られないというお話でした。
確かに納得しました。長男の時、ダイエットをしていた私は一日1リットルほどしか飲まずに、汗をかいてダイエットしていました。
母乳が止まったのにも納得です。
それから、PCですぐにウォーターサーバーの会社を探し、価格や水質、メンテナンス費用などを比較して、
我が家ではクリクラを注文することにしました。
ペットボトルで毎日2リットルの消費は、ゴミもかさばり、買いに行くのも大仕事ですが、気軽に飲めて、いつでも冷たくて美味しいウォーターサーバーは、産後の育児に追われる私には、ピッタリでした。
コストも、主人や息子もたくさん飲みますが、毎月5千円ほどです。
赤ちゃんのミルク代の半分です。今では1歳になった次男ですが、離乳食と母乳だけで足りています。
これから出産をひかえているママに、本当にオススメです。
赤ちゃんの頃から、美味しいお水を飲ませる?ウォーターサーバー関連ページ
- 安全なウォーターサーバーを選ぶために・・・
- ウォーターサーバーを選ぶために
- ウォーターサーバーの無料お試ししてみました
- ウォーターサーバーの無料お試ししてみました
- ウォーターサーバーを導入する時に大切なこと
- ウォーターサーバーを導入する時に大切なこと
- ウォーターサーバーのお勧めポイントは?
- ウォーターサーバーのお勧めポイントは?
- ウォーターサーバーのメリット
- ウォーターサーバーのメリット
- ウォーターサーバーを選ぶ際のポイント
- ウォーターサーバーを選ぶ際のポイント
- ウオーターサーバーの良さを良く説明し購入開始
- ウオーターサーバーの良さを良く説明し購入開始
- 置き場所に困らないウォーターサーバー
- 置き場所に困らないウォーターサーバー
- ウォーターサーバーであれば美味しく水を沢山飲むことが出来ます。
- ウォーターサーバーを選ぶために
- 有名な外国メーカーウォーターサーバー
- ウォーターサーバーを選ぶために
- マンション住まいにウォーターサーバーが欠かせない理由は?
- 浄水器など利用には限界がある。
- 水道から出てくる水の匂いは大量の塩素を投入しているから?
- ウォーターサーバーを選ぶために
- ボトルで比較!ウォーターサーバーの水の種類とかボトル・交換・サイズなど!
- ウォーターサーバーを選ぶために
- ウォーターサーバーと他の水を比較
- ウォーターサーバーを選ぶために
- ウォーターサーバーが会社に導入され実に使えます。
- ウォーターサーバーを選ぶために
- ウォーターサーバーの費用!実際に使ってみるとそんなに家計に負担にはなりません!
- ウォーターサーバーを選ぶために
- ウォーターサーバーを下置きタイプに変更後1ヵ月半・・・
- ウォーターサーバーを選ぶために
- ウォーターサーバーは使い勝手とサーバーレンタル料の比較が大事
- ウォーターサーバーを選ぶために